
無事、成田に到着し、各自、帰宅しました。皆様本当にたくさんの応援を有難うございました。
ペルーのコーチと海上で合流し、その後はブラジル、イタリア、フィンランド、オランダと一緒にレース練習を行いました。
藻が所々あり、引っ掛かってないか注意が必要です!
レース海域
帰着した後、受け取ったボートのうち、1艇が違うボートである事が分かり、急遽1艇を返却して、再び1艇を受け取りました・・・
また、スパーを受け取るために1時間以上かかり、大会事務局はだいぶ混乱しているようです。
ピランの町ー開会式がある所
今夜12時頃に成田出発組がホテルに到着予定です。
メジャーメントを待つ人の列
帰ってきて昼食前にはOPを積んだトラックが2台やってきました。
その後、昼食をはさんで、ボート等の積み下ろしをした後、船の割り当て等に時間がかかり、ようやく夕方5時に船を受け取る事が出来ました・・・
それから船のセットをして、7時頃終了しました。
↑船台のタイヤに注目っ!
本日、ブラジル、トルコ、デンマーク、フィンランド、イスラエル、フランス、ドイツ等が到着!
朝9時ごろ通り雨が来て、その後晴れましたが、今日は終始風がない状態が続き、昼過ぎに4mぐらい吹きましたが、すぐに風がなくなりました↓
☆ 食事
サラダ、スープ、パスタ、魚料理、肉料理、などいわゆる洋食のバイキングです。
ご飯はありませんが、特に日本人が食べられないような物はないと思います。
☆ 宿
宿は、7月4日からホテル付属のアパートに宿泊する事となっています。
すでにイギリス、スイス、ドイツチームはそこに滞在しています。
アパートまでは階段を登って・・・
これですっ!!ハーバーから2分ぐらいの所にあります。
アパートの近くから見たハーバー
予定の7月1日午前10時15分発から1本遅れ、午後12時のフライトに乗りました。
こちらの飛行機のほうが小さかったにも関わらず、快適にぐっすりと寝られました。
合計16時間の末、スロベニアのルブリアーナの空港に着きました。
小さい空港ですが、とても綺麗でした。
たぶん出艇する所↑
↑海が澄んでいてきれい!
↑大会本部とメジャーメント